防災豆知識
今年は関東大震災から100年。テレビなどでは防災に関する特集が目立ちますね。そこで言われるのが「グラッときたら身を守る行動を!」
では、身を守る行動とは具体的にどんなことでしょうか。
①自宅で夕食中
テーブルを使っているなら、下に潜ってテーブルの脚をつかみましょう。その時、テーブルの上の食器、場合によっては熱々の鍋の中身が散乱してもパニックにならないでね。ちゃぶ台の場合は家の中の安全地帯
(あれば)に素早く移動
②スーパーで買い物中
比較的安全なのは、構造が頑丈な階段付近、柱の周辺。人混みに巻き込まれないようフロアの中央ではなく壁際を移動しましょう。頭を守るために買い物カゴも有効です。
③入浴中
浴室はトイレと並んで家の中で比較的頑丈ですが、床が滑るので慌てないこと。閉じ込められる可能性もあるので、揺れを感じたら脱衣所に出る扉を開けておきましょう
④就寝中
まずは慌てて立ち上がらないこと。隣で寝ている家族を踏んづけたり、捻挫するのがいいところです。頭の上に物が落ちてくると致命傷になりかねません。枕等で頭を保護するのもありです。
(生き延びたければ、潜る、覆う、握る) by防災部
斎南町内会館の利用(有料)方法(毎月掲載)
誰が利用可能?
町内会員なら誰でもOK!
いつ利用可能?
町内会活動が優先ですが、空いている時間ならいつでもOK!
(ホームページタイトル写真の下に ”会館使用状況” リンクがあります。)
使用上の注意
使用者全員の名前・住所・体温を記載(体温計有)。使用後は整理整頓、ゴミの持ち帰り(ゴミ箱ありません)を忘れずに。
斎南ミニだより
バックナンバー
●過去記事一覧へのリンク
過去3年間の町内会活動を「記事見出し」により一覧できます。
また、キーワード検索もできます。
当ホームページの
不具合チェック、お願いします
斎南町内会のホームページは、基本的には各戸配布の紙面の「斎南ミニだより」と同じです。レイアウトの関係上、写真の見せ方、記事の順序などは異なる部分がありますが、記事の内容は網羅してあります。
ページ編集人は一人で活動しているため、ページチェック(文字の間違い・リンク切れ・その他機種や画面サイズの違いによる不具合)をしてくれる方を募集しています。特にスマホでの不具合チェックをお願いします。学生・若者など大歓迎です。